求人情報
- 三郷市産業フェスタ2017会場で、マンガ入り会社案内
- メディア掲載が15件に達しました!
- 5/21の「掘り出し市」をJ:com様が取材。
- 春の新人さんたちが、リフォーム館に!
- 経営管理スタッフ
- 住宅設計プランナー
- ルーム・アドバイザー
- リフォームプランナー
- 施工管理
- 住宅営業
松井産業株式会社の本業は、住宅建設・リフォーム工事ですので、11/18(土)19(日)、三郷市産業フェスタ2017会場では、就職活動を行う高校生、大学生向けに会社案内のパンフレットもお配りします。興味を持たれた方は、松井産業の求人情報をお問い合わせ下さい。
でも、お祭りですからね。話が堅くなりすぎないように、高校生を主人公にしたマンガを取り入れてみました。
自分たちなりに、気配りしたつもりですので、お気軽に手に取っていただけると、うれしいです!
松井産業は、おかげさまで少しずつメディアの関心を集め、記事を掲載していただける企業へと成長しています。
先週9/19(火)は「全国賃貸住宅新聞」様が、防音スタジオ付き賃貸マンションを取材されました。
また9/22(金)は「とうぶまいにち(毎日新聞の地域コミュニティ版)」様が、当社代表・松井孝司の人物紹介のため、長時間インタビューされました。
とんな記事になるのか、大変楽しみです。
ちなみに、昨年から今年までのメディア掲載は、以下の15件に達しました。
【テレビ放送】
<2017年>
1. J:COMコミュニティチャンネル『デイリーニュース・8/6親子工作祭りを開催』8月7日
2. J:COMコミュニティチャンネル『デイリーニュース・5/21掘り出し市を開催』5月22日
3. J:COMコミュニティチャンネル『デイリーニュース・1/8親子工作祭りを開催』1月9日
【新聞・雑誌】
<2017年>
1. 全国賃貸住宅新聞『女性専用アパートを完成(吉川美南イオンモール開業にあわせ)』9月4日
2. 埼玉新聞『8/6に親子工作祭り開催 参加者募集の告知』8月2日
3. 月刊不動産流通7月号『わが社のCSR 掘り出し市開催で地域貢献』6月5日発行
4. 全国賃貸住宅新聞『自社所有物件を猫共生型に改修』3月13日
5. 住宅新報『時代の先を読む先手の経営 創業百年支えた業態転換』(企業紹介)1月31日
6. 住宅新報『10キロ超の太陽光搭載 リースで初期負担少なく』(住宅完成披露)1月10日
<2016年>
1. 住宅新報『賃貸にインナーガレージ 高額家賃で満室経営続く』(賃貸経営)12月13日
2. ガレージライフvol.70『特集:賃貸ガレージハウス 「ラフォンテミサト」紹介』12月1日発行
3. 日本経済新聞 埼玉版『県内官民 VR活用広がる 三郷商工祭り・VR住宅体験』11月19日
4. 東武よみうり新聞『松井産業 盛況の95年祭」9月13日
5. スポーツニッポン『”池江 雲梯ハウス“見学殺到』8月9日
6. 埼玉新聞『雲梯部屋で五輪選手育てよう』7月26日
5月21日(日)開催の「掘り出し市」は、ケーブルテレビ局のJ:COM様にも取材していただきました。ありがとうございました。
放送は越谷エリアの「デイリーニュース」、5月23日(火)の17:00、20:30、23:00の予定です。ぜひご覧ください。
今年4月松井産業に入社予定のフレッシュマンたちです。手にグラスを持っていますが、当社がお客様の結婚記念日に手づくりしてプレゼントしている「サンドブラスト」を、早くも体験されたもよう。笑顔がまぶしいですね!
経営管理部の一員として、 経理業務のほか人事・労務、庶務、営業業務まで幅広く携わっていただける、経験豊かな人材を求めております。
中規模以上の企業において、組織運営に携わってきた、マネジメント経験のある方を求めます。
担当していただく業務
◆業務管理職
○経営管理部の一員として、営業部門の業務・人事管理・労務管理に携わっていただきま
○す。
○組織的な業務運用、業務の改善、人事・労務管理は組織運営に欠かせません。創業100
○年に向けた基盤強化にあなたの経験を活かしてください。
募集要項
学歴・年齢 | 業種経験不問 ※要普通免許 ●50歳以上で中規模企業で組織管理業務のマネジメント経験がある方 ●60歳以上の方でも、上記の経験がある方歓迎します。 ※60歳以上は契約社員となります。 |
---|---|
勤務地 | ●本社(埼玉県三郷市彦成1-1) ●右事業所のいずれか(三郷店、吉川店、おうちの情報館、ほか) |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 月額26万円以上 ※当社は、成果基準・職能基準・情意基準・マネージメント基準といった複数の評価基準を設け、公正な評●価をモットーとしております。 |
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回 |
諸手当 | 交通費支給、家族手当、退職金制度 |
休日・休暇 | 水曜定休、隔週週休2日制、祝日、夏季、年末年始、年次有給有給、慶弔休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、社員旅行 |
教育研修 | 早朝研修、社外研修、自己啓発研修、専門別職種研修(営業・施工・設計・事務)、新人より経営幹部までの階層別集合研修など |
住宅補助制度 | 地方出身者や一人暮らしの方への支援制度。自社物件や賃貸物件を社員用に借り上げて提供します。 |
ご応募から選考・採用までのステップ
〈STEP 1〉ご応募の申し込み
●当社採用担当までお電話またはメールでご連絡ください。
●ご応募手続きをご案内します。
※なお、メールにてご連絡いただく場合は、お手数ですが、1)お名前、2)ご年齢、3)ご応募職種、4)ご住所(市区町村までで可)、5)最寄駅 をご記入願います。
〈STEP 2〉書類選考
●履歴書(写真貼付)、職務経歴書を当社採用担当まで郵送していただきます。
※履歴書には必ず「ご応募職種」と「メールアドレス」をご記入願います。また、日中の携帯電話への連絡を希望されない場合は、その旨ご記入ください。
※不採用となった場合、ご応募書類は返却いたしません。当社にて適法に裁断処理します。当社へのご応募書類の郵送は、これに同意されたものとして扱いますのでご承知ください。
●ご応募書類受領後、3営業日内に、ご希望の連絡方法で選考結果をご連絡いたします。
〈STEP 3〉一次面接 ※以降、面接場所は当社・本社となります。
●採用担当者の面接および適性検査を行います。所要時間は約1時間30分です。
〈STEP 4〉二次面接
●役員面接
※一次面接と二次面接を同じ日に行う場合があります。
〈STEP 5〉条件提示・内定
●二次面接通過の方には、別途、雇用条件を提示させていただきます。
●当社が提示した雇用条件を了承していただければ採用内定となります。
〈ご応募に関するご相談・ご応募書類の送付先〉
〒341-0003 埼玉県三郷市彦成1-1
松井産業株式会社 経営管理部 採用担当宛て
☎048-957-3211 E-mail:saiyou@matsui-sangyou.co.jp
注文住宅・分譲住宅の設計をお任せします。
直接、お客様にどのようなお住まいにしたいかを伺い、アドバイスしながら、CADを使って図面に起こしていきます。
その後、施工者とのやりとりなど、自分で設計した建物が完成し、お客様にお引渡しするまで携わるので、完成した建築物は、自分が作った作品であるかのような実感を味わえます。
完成した建物は自分が作り上げた作品のようなもの
あるお客様の家族構成をお伺いしたとき、3世帯住宅をご希望されていたので、敷居などの段差をなくしたり、各入り口や廊下などのスペースを少し広めにとることなどをおすすめしたところ、その提案をとても喜んでいただきました。
お客様からダイレクトにご要望を伺えたことで、お客様に喜んでいただける建物を造り上げたという、図面を引いているだけでは味わえない達成感を感じることができました。
頑張りはキチンと還ってくるんです
「信頼が先、利益は後」という言葉を、社長がよく口にするのですが、利益だけを追求せず、お客様の信頼を得られるような仕事をする人をキチンと評価してくれます。
頑張った分は、給与や報奨金で還元されますが、時には、社員旅行やプレゼントといった形でもらえることも。
技術の向上や研修制度など魅力がたっぷり
当社では、有資格者には資格手当が支給されるのはもちろん、さらなる資格取得へのバックアップなどの教育・研修制度が充実しています。
また設計部では、定期的に建築家の先生との勉強会もあるところも魅力のひとつ。技術の向上もでき、自分の能力を伸ばすことができる会社だと思います。
業務のステップ
●お客様にご希望をヒアリング
お客様の家族構成やご予算、どんな住宅にしたいかをお伺いします。
●お客様のご希望を盛り込んだうえでのアドバイス
より住みやすく快適な住宅にするためのご説明をします。
●CADを使って図面作成
お客様のご希望に沿った間取り図を、CADを使って作成します。
●建築確認申請業務
行政機関に提出する書類を作成します。
●設計の意図などを施行者に伝える
お客様の意向がきちんと立体になるように、設計図書を作成し、パーフェクトに施工者に伝え、
作業段階ごとにチェックをします。
募集要項
学歴・年齢 | 学歴不問 ※要普通免許 ●26~50歳位迄(実務経験3年以上、建築士有資格者) ※60歳以上は契約社員となります。 |
---|---|
勤務地 | 住宅部「おうちの情報館」(埼玉県三郷市天神2-72) ※車通勤応相談 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 月額26万円以上+報奨金 【年収例】 40歳(既婚・子2人) マネージャー/年収600万円(月給38万円+賞与+報奨金) |
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回 |
諸手当 | 交通費支給、家族手当、資格手当、退職金制度 |
休日・休暇 | 水曜定休、隔週週休2日制、祝日、夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、社員旅行 |
教育研修 | 早朝研修、社外研修、自己啓発研修、専門別職種研修(営業・施工・設計・事務)、新人より経営幹部までの階層別集合研修など |
住宅補助制度 | 地方出身者や一人暮らしの方への支援制度。自社物件や賃貸物件を社員用に借り上げて提供します。 |
ご応募から選考・採用までのステップ
〈STEP 1〉ご応募の申し込み
●当社採用担当までお電話またはメールでご連絡ください。
●ご応募手続きをご案内します。
※なお、メールにてご連絡いただく場合は、お手数ですが、1)お名前、2)ご年齢、3)ご応募職種、4)ご住所(市区町村までで可)、5)最寄駅 をご記入願います。
〈STEP 2〉書類選考
●履歴書(写真貼付)、職務経歴書を当社採用担当まで郵送していただきます。
※履歴書には必ず「ご応募職種」と「メールアドレス」をご記入願います。また、日中の携帯電
話への連絡を希望されない場合はその旨ご記入ください。
※不採用となった場合、ご応募書類は返却いたしません。当社にて適法に裁断処理します。当社へのご応募書類の郵送は、これに同意されたものとして扱いますのでご承知ください。
●ご応募書類受領後3営業日内に、ご希望の連絡方法で選考結果をご連絡いたします。
〈STEP 3〉一次面接 ※以降、面接場所は当社・本社となります。
●採用責任者の面接および適性検査を行います。所要時間は約1時間30分です。
〈STEP 4〉二次面接
●役員面接
※一次面接と二次面接は同じ日に行う場合があります。
〈STEP 5〉条件提示・内定
●二次面接通過の方には、別途、雇用条件を提示させていただきます。
●当社が提示した雇用条件を了承していただければ採用内定となります。
〈ご応募に関するご相談・ご応募書類の送付先〉
〒341-0003 埼玉県三郷市彦成1-1
松井産業株式会社 経営管理部 採用担当宛て
☎048-957-3211 E-mail:saiyou@matsui-sangyou.co.jp
当社の支店(三郷、吉川、松伏、竹ノ塚)にご来店されたお客様のご要望に合う物件のご提案・契約業務など、接客業務がメインとなります。
戸建て住宅か集合住宅か、家賃の額など、さまざまなご要望をじっくりとお伺いし、お客様の希望に合う物件をご紹介します。
興味を持たれた物件は、実際にご覧いただくために現地へご案内したり、入居者の退去時の立ち会いや精算などにも携わります。
一日の仕事の流れ
営業社員のある1日をピックアップ
8:30 | 出社・朝礼・清掃 |
---|---|
9:15 | 事務処理・アポ取り |
12:00 | お昼 |
13:00 | お客様ご案内 お客様がご興味を持たれたお部屋の雰囲気や周辺の環境を、 実際にご覧いただくために、ご案内します。 |
15:00 | お申し込み契約 お客様に契約内容を正確にご確認していただき、契約成立となります。 |
16:00 | サンキューレター作成 契約いただいたお客様にお礼状を差し上げて、アフターフォローへつなげます。 |
18:00 | 夕礼・清掃 |
19:00 | 帰宅 |
お客様の笑顔がヤル気の素
お客様のご要望にピッタリの物件をご紹介し、「希望の通りの部屋が見つかってよかった」と笑顔で言われたときが、何より喜びを感じる瞬間です。
そして同時に、さらに多くのお客様の笑顔がもっと見たいという意欲が湧いてきます。
お部屋だけでなく周りの環境も…
物件をご覧いただくために現地にご案内した際、お客様に「夜遅くまで開いているスーパーはある?」と聞かれ、自分もたまに行く某スーパーをご紹介しました。
お部屋も気に入ってくださり、ご成約いただいてから数ヵ月後…、ご紹介したスーパーでバッタリお会いしたのです。
お客様に「部屋だけじゃなく、このスーパーも紹介してくれてありがとう。よく来てるんだよ」とのお言葉をいただき、なんとなく嬉しくなりました。
また、お客様のこだわりひとつひとつに耳を傾け、ピッタリの条件を見つけて、お客様と一緒に嬉しくなってしまう、ということもルーム・アドバイザーの仕事では珍しくはありません。
店舗情報
●三郷駅前店 JR武蔵野線「三郷駅」駅前
●三郷中央店 つくばエクスプレス「三郷中央駅」駅前
●吉川店 JR武蔵野線「吉川駅」駅前
●松伏店 埼玉県北葛飾郡松伏
●竹ノ塚店 東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」徒歩7分
募集要項
学歴・年齢 | 学歴不問 ※要普通免許 ●26~50歳位まで(実務経験3年以上) ●51~60歳位まで(業務経験者、管理職経験者) ※60歳以上は契約社員となります。 |
---|---|
勤務地 | 店舗情報に記載の店舗のいずれか ※車通勤応相談 |
勤務時間 | 8:30~17:30(シフトあり) |
給与 | 月給26万以上+報奨金 ※経験者の給与は、これまでの経験や実績を考慮して決定します。 【年収例】 40歳(既婚・子2人)マネージャー職/年収600万円(月給38万円+賞与+報奨金) 30歳(独身)サブマネージャー職/年収400万円(月給28万円+賞与+報奨金) ※当社は、成果基準・職能基準・情意基準・マネジメント基準といった複数の評価基準を設け、公正な評価をモットーとしています。 |
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回 |
諸手当 | 交通費支給、家族手当、資格手当、退職金制度 |
休日・休暇 | 水曜定休、隔週週休2日制、祝日、夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、社員旅行 |
教育研修 | 早朝研修、社外研修、自己啓発研修、専門別職種研修(営業・施工・設計・事務)、新人より経営幹部までの階層別集合研修など |
住宅補助制度 | 地方出身者や一人暮らしの方への支援制度。自社物件や賃貸物件を社員用に借り上げて提供します。 |
ご応募から選考・採用までのステップ
〈STEP 1〉ご応募の申し込み
●当社採用担当までお電話またはメールでご連絡ください。
●ご応募手続きをご案内します。
※なお、メールにてご連絡いただく場合は、お手数ですが、1)お名前、2)ご年齢、3)ご応募職種、4)ご住所(市区町村までで可)、5)最寄駅 をご記入願います。
〈STEP 2〉書類選考
●履歴書(写真貼付)、職務経歴書を当社採用担当まで郵送していただきます。
※履歴書には必ず「ご応募職種」と「メールアドレス」をご記入願います。また、日中の携帯電話への連絡を希望されない場合は、その旨ご記入ください。
※不採用となった場合、ご応募書類は返却いたしません。当社にて適法に裁断処理します。当社へのご応募書類の郵送は、これに同意されたものとして扱いますのでご承知ください。
●ご応募書類受領後、3営業日以内に、ご希望の連絡方法で選考結果をご連絡いたします。
〈STEP 3〉一次面接 ※以降、面接場所は当社・本社となります。
●採用担当者の面接および適性検査を行います。所要時間は約1時間30分です。
〈STEP 4〉二次面接
●役員面接
※一次面接と二次面接を同じ日に行う場合があります。
〈STEP 5〉条件提示・内定
●二次面接通過の方には、別途、雇用条件を提示させていただきます。
●当社が提示した雇用条件を了承していただければ採用内定となります。
〈ご応募に関するご相談・ご応募書類の送付先〉
〒341-0003 埼玉県三郷市彦成1-1
松井産業株式会社 経営管理部 採用担当宛て
☎048-957-3211 E-mail:saiyou@matsui-sangyou.co.jp
リフォーム専門のショールームにいらっしゃったお客様に、リフォームのアドバイスや最適なプランのご提案から契約、工事の完成までを担当します。
リフォームとは、お客様の現在のお住まいを活かし、理想の家に作り変えるという大切な仕事です。 まずは、キッチンやバスルーム、トイレなど、どこをどのようにリフォームしたいのかなど、お客様のご要望をお伺いします。実際にショールームでご覧いただきながら、ご説明できるので、お客様との話し合いもスムースにできます。そこから、お客様にマッチしたリフォームプランをご提案してください。
あなたの力をグングン伸ばせる会社です
当社は研修制度がしっかりしており、社員の育成に力を入れています。
リフォームの知識がなくても、人と接することが好きで、ヤル気があり、努力を惜しまない方なら、グングン成長できるはずです。
しかし、仕事ですから、リフォーム関連の知識・資格は必須です。仕事の基本は先輩社員がOJTで教育しますが、資格は自分で勝ち取るもの。
インテリアコーディネーター、インテリアプランナー、キッチンスペシャリスト、福祉住環境コーディネーター、リフォームスタイリストといった資格の取得に果敢に挑戦してください。
松井産業は、自分の力を伸ばしてくれる、社員を大切にする会社です。
入社後のステップ
- 入社後は、まずは先輩社員のアシスタントとしてスタート
- 商品知識やリフォームに必要な専門知識が少しずつ身についてきた
- リフォーム専門のショールームでお客様にアドバイスできるようになった
- お客様へのアドバイスやリフォームプランが作れるようになった
- お客様に最適のプランをご提案し、納得いただけて、契約が成立! 工事が完成し、お引渡し
- その後のアフターフォローも忘れずに対応
成長したかなと感じた瞬間
未経験から入った私に先輩社員は、リフォームの商品知識も専門知識も必要だけど、お客様のお話をじっくり、しっかり伺うことが一番大切だと教えてくれました。
その言葉を忠実に守り、お客様のお話からご希望のものが、だんだん見えてきて、リフォームプランに起こせたときは本当に嬉しかったです。
また、そのリフォームが完成し、お客様に「こういう風にしたかったのよ、ありがとう」といわれたときには感無量でした。
信頼感のつながりに
キッチンのリフォームが完了し、1ヶ月後、どこか調子の悪いところはないかとアフターフォローにお客様のもとに伺ったときのこと。
「ちょうどよかった!」とお友達をご紹介してくださいました。
なんでも、昨日遊びにきたお友達が、美しく変貌したキッチンに感動し、ぜひ自分のところもやってほしいと言って下さったのだそうです。
お客様に別のお客様を安心して紹介してもらえる“信頼感”を築 けたことがなによりの喜びになりました。
募集要項
学歴・年齢 | 学歴不問 ※要普通免許 ●26~50歳位まで(実務経験3年以上、経験あれば資格は不問) ●51~60歳位まで(実務経験が豊富で、管理職経験のある方) ※60歳以上は契約社員となります。 |
---|---|
勤務地 | 本社・リフォーム館(埼玉県三郷市彦成1-1)※車通勤応相談 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 月給26万円以上+報奨金 ※経験者の給与は、これまでの経験や実績を考慮して決定します。 【年収例】 40載(既婚・子2人)マネージャー職/年収600万円(月給38万円+賞与+報奨金) 30載(独身)サブマネージャー/年収400万円(月給28万円+賞与+報奨金) ※当社は、成果基準・職能基準・情意基準・マネージメント基準といった複数の評価基準を設け、公正な評価をモットーとしております。 |
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回 |
諸手当 | 交通費支給、家族手当、資格手当、退職金制度 |
休日・休暇 | 水曜定休、隔週週休2日制、祝日、夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、社員旅行 |
教育研修 | 早朝研修、社外研修、自己啓発研修、専門別職種研修(営業・施工・設計・事務)、新人より経営幹部までの階層別集合研修など |
住宅補助制度 | 地方出身者や一人暮らしの方への支援制度。自社物件や賃貸物件を社員に借り上げて提供します。 |
ご応募から選考・採用までのステップ
〈STEP 1〉ご応募の申し込み
●当社採用担当までお電話かメールでご連絡ください。
●ご応募募手続きをご案内します。
※メールでご連絡いただく場合は、1)お名前、2)ご年齢、3)ご応募職種、4)ご住所(市区町村までで可)、5)最寄駅 をご記入願います。
〈STEP 2〉書類選考
●履歴書(写真貼付)、職務経歴書を当社採用担当まで郵送していただきます。
※履歴書には必ず「ご応募職種」と「連絡用のメールアドレス」をご記入願います。また、日中の携帯電話への連絡を希望されない場合はその旨ご記入ください。
※不採用となった場合、ご応募書類は返却いたしません。当社にて適法に裁断処理します。当社へのご応募書類の郵送は、これに同意されたものとして扱いますのでご承知ください。
●ご応募書類受領後3営業日内に、ご希望の連絡方法で選考結果をご連絡いたします。
〈STEP 3〉一次面接 ※以降、面接場所は当社・本社となります。
●採用責任者の面接および適性検査を行います。所要時間は約1時間30分です。
〈STEP 4〉二次面接
●役員面接
※一次面接と二次面接を同じ日に行う場合があります。
〈STEP 5〉条件提示・内定
●二次面接通過の方には、別途、雇用条件を提示させていただきます。
●当社が提示した雇用条件を了承していただければ採用内定となります。
〈ご応募に関するご相談・ご応募書類の送付先〉
〒341-0003 埼玉県三郷市彦成1-1
松井産業株式会社 経営管理部 採用担当宛て
☎048-957-3211 E-mail:saiyou@matsui-sangyou.co.jp
注文住宅・分譲住宅・マンション・アパート等の施工管理をお任せします。
設計が作り上げた図面をもとに、現場の職人さんと一緒に建物を造っていきます。予算管理から工程管理、品質管理、安全管理等、建築現場の管理など、全てを統括するリーダー的なお仕事となります。
又、設計・施工管理・営業とのチームワークが重要な仕事ですので、コミュニケーション能力も要求されます。
この仕事の3本柱
お客様のライフスタイルにマッチした理想の家づくりを目指します。
打合せ
設計が作った図面をもとに、営業・設計と話し合い、作業計画を立てます。
予算調整やスケジュール調整
作業計画と職人さんの仕事が噛み合うように建築現場での作業を確認します。
安全管理
工事現場の安全を考えて、現場をチェックします。
安全第一・安心第一
実際に図面通り進んでいるかどうか、耐震性・耐震強度を満たしているかどうか。
お客様に安心してもらうため、現場の安全管理は、頑張ってくれている職人さんに安心して働いてもらうため、日々のチェックは欠かせません。
そのために、毎週1回「安全パトロール」を実施。安全・安心を確実にしています。
また、月に1度、協力会社様へ建築現場の安全に関する勉強会「安全大会」を開催して、安全安心についての情報を共有する場をつくっています。
お客様との会話も楽しみの一つ
基礎工事中から現場にマメに足を運んでくださったお客様が、ご自身の家をご覧になりながら、「マイホームの実感が沸いてきました。完成がとても楽しみです」と言ってくださいました。
この言葉をいただけたのは、自分ひとりの力ではなく、営業・設計、職人さんと一丸となって頑張ってきた証だと思います。
この会社にはヤル気の源があります
当社では、利益だけを追求せず、お客様から信頼を得るような仕事をする人をキチンと評価してくれます。
社長は常日頃から「人と人のコミュニケーションの大切さ」を口にしており、職人さんと設計の間に立って行う施工管理という仕事に対して、正しい評価をしてくれるので、安心して仕事に取り組め、ヤル気も湧いてくるのです。
総合建築業として85年の歴史
松井産業は総合建築業として85年の歴史があり、家づくりに関する全てが経験できる環境が整っています。
まずは現場を知りたい、そして営業も経験したい、そして将来的には自分で自分の家を設計したい!そんな夢を叶えられる職場です。
募集要項
学歴・年齢 | 学歴不問 ※要普通免許 ●26~50歳位迄(実務経験3年以上) ※60歳以上は契約社員となります。 |
---|---|
勤務地 | 住宅部「おうちの情報館」(埼玉県三郷市天神2-72) ※車通勤応相談 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 月給26万円以上+報奨金 ※当社は、成果基準・職能基準・情意基準・マネジメント基準といった複数の評価基準を設け、公正な評価をモットーとしています。 |
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回 |
諸手当 | 交通費支給、家族手当、資格手当、退職金制度 |
休日・休暇 | 水曜定休、隔週週休2日制、祝日、夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、社員旅行 |
教育研修 | 早朝研修、社外研修、自己啓発研修、専門別職種研修(営業・施工・設計・事務)、新人より経営幹部までの階層別集合研修など |
住宅補助制度 | 地方出身者や一人暮らしの方への支援制度。自社物件や賃貸物件を社員用に借り上げて提供します。 |
ご応募から選考・採用までのステップ
〈STEP 1〉ご応募の申し込み
●当社採用担当までお電話かメールでご連絡ください。
●ご応募手続きをご案内します。
※なお、メールにてご連絡いただく場合は、お手数ですが、1)お名前、2)ご年齢、3)ご応募職種、4)ご住所(市区町村までで可)、5)最寄駅 をご記載願います。
〈STEP 2〉書類選考
●履歴書(写真貼付)、職務経歴書を当社採用担当まで郵送していただきます。
※履歴書には必ず「ご応募職種」と「メールアドレス」をご記入願います。また、日中の携帯電話への連絡を希望されない場合は、その旨ご記入ください。
※不採用の場合、ご応募書類は返却いたしません。当社にて適法に裁断処理します。当社へのご応募書類の郵送は、これに同意されたものとして扱いますのでご承知ください。
●ご応募書類受領後3営業日内に、ご希望の連絡方法で選考結果をご連絡いたします。
〈STEP 3〉一次面接 ※以降、面接場所は当社・本社となります。
●採用責任者の面接および適性検査を行います。所要時間は約1時間30分です。
〈STEP 4〉二次面接
●役員面接
※一次面接と二次面接は同じ日に行う場合があります。
〈STEP 5〉条件提示・内定
●二次面接通過の方には、別途、雇用条件を提示させていただきます。
●当社が提示した雇用条件を了承していただければ採用内定となります。
〈ご応募に関するご相談・ご応募書類の送付先〉
〒341-0003 埼玉県三郷市彦成1-1
松井産業株式会社 経営管理部 採用担当宛て
☎048-957-3211 E-mail:saiyou@matsui-sangyou.co.jp
住宅説明会・勉強会・住宅展示場への見学会など、各種イベントにいらっしゃったお客様のご要望をお聞きしながら、当社が自信を持って取り扱っている新築住宅をご案内します。
初来場から現場案内、敷地調査、プランニングなど、住宅営業の仕事は多岐に亘ります。
お客様とコミュニケーションを取りながら信頼関係を築いていくことが重要となります。
人生で一番大きな買い物のお手伝い
新卒で入社した自分が、お客様の人生で一番大きな買い物のお手伝いをできるようになりました。
最初は先輩社員のアシスタントからスタートしましたが、今ではお客様のお住まいへの疑問やご横暴をお聞きし、自分の作ったプランをご提案し、何度も打合せをして、契約を成立できるまでになりました。
建物が完成したときは、何度味わっても感無量です。
私といっしょに、この感動を味わってください。
取り扱っていただく商品
健康家族の家……今の時代に最適な“人”と“環境”に優しい住宅
デザイエストハウス……低コストで、デザイン性や耐久性に優れた住宅 など
1日の仕事の流れ
営業社員のある1日をピックアップ
8:30 | 出社・朝礼・清掃 |
---|---|
9:15 | 事務処理 |
10:00 | お客様(佐藤様)と初めての商談 |
12:00 | お昼 |
13:00 | お客様(田中様)との打合せ |
15:00 | 今井様上棟式 |
17:00 | 夕礼・清掃 |
18:00 | 帰宅 |
スキルアップを支える、ちょっとした秘密
「信用が先、利益は後」とは、社長がよく口にする言葉のひとつ。
その言葉通り、利益だけを追求せず、お客様から信頼を得るような仕事をする人をキチンと評価してくれます。
それを支えるのが人材育成。ここにはちょっとした秘密が!
実は当社の会長は、なんと90もの資格を持っており、その資格取得の経験から、社員の向上心を大切にしているのです。
また資格取得のノウハウを活かし、自ら研修で教えることも。
それはひとえに当社のモットーである「信用と和」をトップ自ら有言実行しているから。
社員を本当に大切にしてくれる会社です。
募集要項
学歴・年齢 | 学歴不問 ※要普通免許 ●26~50歳位まで(実務経験3年以上) ●51~60歳位まで(業務経験者、管理職経験者) ※60歳以上は契約社員となります。 |
---|---|
勤務地 | 住宅部「おうちの情報館」(埼玉県三郷市天神2-72) ※車通勤応相談 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 月額26万円以上+報奨金 【年収例】 ※当社は、成果基準・職能基準・情意基準・マネージメント基準といった複数の評価基準を設け、公正な評価をモットーとしております。 |
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回 |
諸手当 | 交通費支給、家族手当、退職金制度 |
休日・休暇 | 水曜定休、隔週週休2日制、祝日、夏季、年末年始、年次有給有給、慶弔休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、社員旅行 |
教育研修 | 早朝研修、社外研修、自己啓発研修、専門別職種研修(営業・施工・設計・事務)、新人より経営幹部までの階層別集合研修など |
住宅補助制度 | 地方出身者や一人暮らしの方への支援制度。自社物件や賃貸物件を社員用に借り上げて提供します。 |
ご応募から選考・採用までのステップ
〈STEP 1〉ご応募の申し込み
●当社採用担当までお電話またはメールでご連絡ください。
●ご応募手続きをご案内します。
※なお、メールにてご連絡いただく場合は、お手数ですが、1)お名前、2)ご年齢、3)ご応募職種、4)ご住所(市区町村までで可)、5)最寄駅 をご記入願います。
〈STEP 2〉書類選考
●履歴書(写真貼付)、職務経歴書を当社採用担当まで郵送していただきます。
※履歴書には必ず「ご応募職種」と「メールアドレス」をご記入願います。また、日中の携帯電話への連絡を希望されない場合は、その旨ご記入ください。
※不採用となった場合、ご応募書類は返却いたしません。当社にて適法に裁断処理します。当社へのご応募書類の郵送は、これに同意されたものとして扱いますのでご承知ください。
●ご応募書類受領後、3営業日内に、ご希望の連絡方法で選考結果をご連絡いたします。
〈STEP 3〉一次面接 ※以降、面接場所は当社・本社となります。
●採用担当者の面接および適性検査を行います。所要時間は約1時間30分です。
〈STEP 4〉二次面接
●役員面接
※一次面接と二次面接を同じ日に行う場合があります。
〈STEP 5〉条件提示・内定
●二次面接通過の方には、別途、雇用条件を提示させていただきます。
●当社が提示した雇用条件を了承していただければ採用内定となります。
〈ご応募に関するご相談・ご応募書類の送付先〉
〒341-0003 埼玉県三郷市彦成1-1
松井産業株式会社 経営管理部 採用担当宛て
☎048-957-3211 E-mail:saiyou@matsui-sangyou.co.jp